【アドオン】Automatic Save Folderの使い方
Automatic Save Folder
Automatic Save Folderは
・ダウンロード元のドメイン
・ダウンロードするファイル名(hoge.zipとか)
を元に、自由にダウンロードファイルを任意の場所に保存出来るfirefoxアドオンです。
スポンサーリンク Automatic Save Folderは
・ダウンロード元のドメイン
・ダウンロードするファイル名(hoge.zipとか)
を元に、自由にダウンロードファイルを任意の場所に保存出来るfirefoxアドオンです。
下が設定画面で、上から順に優先されます。
多分、多くの人はダウンロードファイルを1つに纏めるフォルダを用意してると思いますが、
その場合はドメイン名、ファイル名に「*」にし、DL用フォルダのアドレスを指定、一番下にしましょう。
選択に全て外れたDLファイルはDL用フォルダに保存される事になります。
右の「+」ボタンを押すと振分の設定ができます。

さて、振分の設定画面がこちら。Allであれば全て、指定したい場合は=の後に続けます。
例えば全てのmp3ファイルを保存したい場合、file nameは「*.mp3」とすれば良いです。「*」はワイルドカードです。
iTunesをお使いの方は「iTunes に自動的に追加」に音楽ファイルが入るよう設定すれば、
ダウンロード後、自動的にiTunesのライブラリに入るので便利です。

尚、ドメインを調べるにはaguse.jp: ウェブ調査から、
調べたいサイトのURLを検索しページの下の方にドメイン名があるのでそれを使います。

ただ、ですね。
振分でダウンロードするとfirefoxオプションの一般タブにある「次のフォルダに保存する」が変更してしまいます。
例えば画像をダウンロードし画像用フォルダに切り替わった状態で普通にダウンロードすると、
zipでもexeでもなんでも画像用フォルダに保存されてしまいます。困った(´・ω・`)
それを回避するにはfirefoxオプションでダウンロードすると思われる種類は「毎回確認する」に設定して下さい。
これで保存するとAutomatic Save Folderの振分が実行されるので想定外の保存が起こりません。
「ファイルの保存」だと間違った振分が起こります。

毎回ポップアップが出るのは多少うざいかもですけれど、これで正常に振り分けできるはずです。
書き終わってなんですけど、なんかこの説明デジャブ感がー・・・?
スポンサーリンク 多分、多くの人はダウンロードファイルを1つに纏めるフォルダを用意してると思いますが、
その場合はドメイン名、ファイル名に「*」にし、DL用フォルダのアドレスを指定、一番下にしましょう。
選択に全て外れたDLファイルはDL用フォルダに保存される事になります。
右の「+」ボタンを押すと振分の設定ができます。

さて、振分の設定画面がこちら。Allであれば全て、指定したい場合は=の後に続けます。
例えば全てのmp3ファイルを保存したい場合、file nameは「*.mp3」とすれば良いです。「*」はワイルドカードです。
iTunesをお使いの方は「iTunes に自動的に追加」に音楽ファイルが入るよう設定すれば、
ダウンロード後、自動的にiTunesのライブラリに入るので便利です。

尚、ドメインを調べるにはaguse.jp: ウェブ調査から、
調べたいサイトのURLを検索しページの下の方にドメイン名があるのでそれを使います。

ただ、ですね。
振分でダウンロードするとfirefoxオプションの一般タブにある「次のフォルダに保存する」が変更してしまいます。
例えば画像をダウンロードし画像用フォルダに切り替わった状態で普通にダウンロードすると、
zipでもexeでもなんでも画像用フォルダに保存されてしまいます。困った(´・ω・`)
それを回避するにはfirefoxオプションでダウンロードすると思われる種類は「毎回確認する」に設定して下さい。
これで保存するとAutomatic Save Folderの振分が実行されるので想定外の保存が起こりません。
「ファイルの保存」だと間違った振分が起こります。

毎回ポップアップが出るのは多少うざいかもですけれど、これで正常に振り分けできるはずです。
書き終わってなんですけど、なんかこの説明デジャブ感がー・・・?
- 関連記事
-
- 広告潰日記3
- Firefoxを最初から入れなおしてみる
- 【アドオン】Automatic Save Folderの使い方
- 簡単にFirefoxアドオンを強制インストールする
- Firefoxボタンの横のスペースいらないだろjk
| firefox | 20:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑