fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【cmd】指定フォルダからファイル検索、変数にパスを格納する

プログラムの変数設定をファイル名だけでパス指定したかった。でも、
ファイルごとにfor文書くの嫌だな~と考えてたら一応できたからメモ

スポンサーリンク




「Directory」に使用したいプログラムを保存。
「UseExt」で検索対象とする拡張を設定。
「 ProgramName」で使いたいプログラムのファイル名のみをスペース区切りで設定。

処理としてはファイル名を変数iに入れて、「*ファイル名.拡張子」を
「Directory」から検索、
一致すればそのファイル名を変数名としてパスを格納します。


難点は変数名がファイル名になってしまう所と、
検索する拡張子に同じファイル名が存在しては駄目なところ。

上の例だと、例えば「QSVEncC.exe」と「QSVEncC.txt」を
「Directory」に入れてると正常に変数設定されないです。


スポンサーリンク

| cmd | 00:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑















非公開コメント

http://higitune.blog106.fc2.com/tb.php/128-5ccd30df

PREV | PAGE-SELECT | NEXT