fc2ブログ

2010年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年01月

PREV | PAGE-SELECT |

≫ EDIT

itunesのライブラリを移動する

なんかOSの再インストールする毎回にライブラリの移動方法を調べている気がするのでメモっておこうと思います。

とは言ってもとても簡単です。
XPなら[マイドキュメント¥My Music¥iTunes] ・ Win7なら[ライブラリ¥ミュージック¥iTunes]
があるでしょう。この「iTunes」フォルダをコピーして移動すればそれで終わりです。



設定してなければここに楽曲が保存されていると思いますが、システムドライブ以外に移動したほうがいいでしょう。
iTunesの設定-詳細にある[iTunes Media]フォルダーの場所から保存先を指定することができます。
楽曲がなければ[iTunes]フォルダはMB程度に収まると思います。

保存先をシステムドライブでない例えばDドライブにでも設定しておけば、
何十GBもある曲データを毎回移動する必要がなく、OS再インストールも楽です。

参考ブログ:新しいパソコンにiTunesを移動させる方法


| ソフトウェア | 13:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT |